NAGOYA-MOSAIC Fukuoka showroom
2012年11月17日土曜日
TAPATAPA
生ハムとコルメナCOL-2
BARと言えば・・・・
パタタブラバス ソースが絶妙です。
ワインとコルメナCOL-8
ワインの種類が豊富で、サングリアもおすすめです!
サンセルコで弊社ショールーム見学後、そのままぜひTapaTapaへ。(徒歩5分以内)
ニューオータニのとなりです。
2012年11月2日金曜日
トラベルチーノグランデ・ニューセンチュリー
現場名:はなだ歯科クリニック
設計:アッシュ建築設計
品番:壁 CTC-AC1640,床 CEN-V6030
トラベルチーノグランデは模様の流れが美しいです。
使用しやすいベージュ系のカラーが4色と、寸法が4形状と様々なので
色々な使用ができます。
施工のCTC-AC1640は1番濃い色です。
ベージュのような淡いカラーはリラックス効果があるのでクリニックの
ロビーにピッタリです。
2012年10月31日水曜日
ニューセンチュリー
現場名:歯科なりかわ重敏クリニック
設計:アッシュ建築設計
撮影:Techni Staff 生熊 智様
品番:CEN-V6030
大理石調のタイルを施工して明るい空間になっています。
施工しているニューセンチュリー6030は限定色で完売してますが、
白・ベージュ系・薄グレー・茶色・黒は在庫品です。
2012年8月16日木曜日
施工物件ご紹介
外壁から内装まで色々タイルを使用して頂いたお宅をご紹介させて頂きます。
O様邸
外壁ボーダー コルソボーダーCB-229/R-4
玄関外の300角タイルはルナーレCR-R350
玄関中には300角タイルバーデンストンPA-R001
玄関から中に入って正面の壁には凹凸のデザインが美しいキアロスクーロCHI-001を大胆に施工して
住宅に入った人の視線を集めます。
凹凸のデザインはライトが当たると影ができて表情が変わります。
キアロスクーロは施工の白と下の写真の黒の2色展開です。
2012年6月14日木曜日
シクラス・シクロイド
(有)エムズ様施工SISC-R201,209,406
戸建の玄関アプローチにシクラスSIC-R201 ・ 209 とシクロイド SIC-R406 をゴムハンマーで叩いて割って施工しています。タイルを割って貼ると言う発想がユニークでとても素敵な仕上がりになってます。住宅を考え中の方はぜひご参考下さい!!
スペインの街並み第2弾
ブルゴスの大聖堂
スペイン3大聖堂の一つです。ゴシック様式で風格が漂っています。
サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路
ホタテは『巡礼の道標』という意味があるそうです。
こんな所にもホタテ!!
街のいたる所にホタテがあります!!!
こんなツートンのタイル使いも素敵ですね。
2012年1月26日木曜日
スペイン
今回はスペインに注目してみました!!
スペインのタイルはデザイン性の高いモノが多いです!!
セゴビアの街並み!街自体が世界遺産!!
こんな可愛いタイルが使われています!!
��IVA! ESPANA~!!
セゴビア水道橋
紀元1世紀頃創られた世界遺産
2012年1月6日金曜日
明けましておめでとうございます。
お正月休みも終わりまして、ショールームも通常営業を開始しています。
新年を向かえ新製品も続々と入荷予定です。
今年も、皆様のご来店を心よりお待ちしています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)